| ホーム |
2013.10.31
体験ダイビング
先日、沼津の先にある大瀨崎という所で
体験ダイビングをしてきました。

台風が去った後なので、どうなのか心配でしたが、
風は強いものの、波は穏やかで透明度も良好との事で
わくわくして行きました。
しかし!・・・
大瀬崎に行く途中、東名高速の沼津IC手前で車のボンネットから煙が・・・
高速を降り車をコンビニの駐車場に止めてボンネットを開けてみると、
ラジエーターから、蒸気が出ていました。
ラジエーターの水がすっからかんになっており、
エンジン警告ランプが点灯。
どうなる事かと心配しましたが、
ラジエーターの水を補充しながら
なんとかダイビング目的地に到着する事ができました。
社内にイケメン(!?)2名のインストラクターがいて、
手取、足取り教えていただき、楽しい一日でした。



水中は、水族館のように魚が沢山いて、別世界です。


泳ぎには自信がありましたが、
慣れるまで、身体がうまく動かす事が出来ませんでした。
しかし、2回目を潜ったとき、コツをつかみ
水中をゆっくり観察する事ができました。

あと、数回潜り、ライセンスを取りたいと思います。
コーチ又指導お願いいたします。

トラブルのあった車は廃車にし買い換えるそうです。
帰り道は、水を補充しながらゆっくり走り、
なんとか無事に帰ってくることが出来て、ほっとしました。
体験ダイビングをしてきました。

台風が去った後なので、どうなのか心配でしたが、
風は強いものの、波は穏やかで透明度も良好との事で
わくわくして行きました。
しかし!・・・
大瀬崎に行く途中、東名高速の沼津IC手前で車のボンネットから煙が・・・
高速を降り車をコンビニの駐車場に止めてボンネットを開けてみると、
ラジエーターから、蒸気が出ていました。
ラジエーターの水がすっからかんになっており、
エンジン警告ランプが点灯。
どうなる事かと心配しましたが、
ラジエーターの水を補充しながら
なんとかダイビング目的地に到着する事ができました。
社内にイケメン(!?)2名のインストラクターがいて、
手取、足取り教えていただき、楽しい一日でした。



水中は、水族館のように魚が沢山いて、別世界です。


泳ぎには自信がありましたが、
慣れるまで、身体がうまく動かす事が出来ませんでした。
しかし、2回目を潜ったとき、コツをつかみ
水中をゆっくり観察する事ができました。

あと、数回潜り、ライセンスを取りたいと思います。
コーチ又指導お願いいたします。

トラブルのあった車は廃車にし買い換えるそうです。
帰り道は、水を補充しながらゆっくり走り、
なんとか無事に帰ってくることが出来て、ほっとしました。
2013.10.29
カルガモ引越センター株式会社様キャンペーン情報
カルガモ引越センターでは、
11月1日~12月5日の期間内にお引越しをされた方を対象に
グリコのお菓子セットのプレゼントキャンペーンを
行うそうです!
それに先立ちまして、
先日、カルガモ引越センターさんから
サンプルのグリコお菓子セットを頂きました。
こちら、大きなグリコ!

ひとつぶ300mですから、いったいどのくらい走れるのでしょうか。
ほかにも、ビスコ、プリッツ、コロン……

大きめの箱にいろいろお菓子が入っていますので
夢があって良いですね!
皆様、ぜひ、カルガモ引越センターをご利用ください。
詳しくは、
不動産案内センター(株)レック 登戸店
TEL:044-934-0811
noborito@yadokari.com
担当:城所(きどころ)
まで、お気軽にお問い合わせください。
[カルガモ引越センター]
http://www.karugamo.co.jp/
11月1日~12月5日の期間内にお引越しをされた方を対象に
グリコのお菓子セットのプレゼントキャンペーンを
行うそうです!
それに先立ちまして、
先日、カルガモ引越センターさんから
サンプルのグリコお菓子セットを頂きました。
こちら、大きなグリコ!

ひとつぶ300mですから、いったいどのくらい走れるのでしょうか。
ほかにも、ビスコ、プリッツ、コロン……

大きめの箱にいろいろお菓子が入っていますので
夢があって良いですね!
皆様、ぜひ、カルガモ引越センターをご利用ください。
詳しくは、
不動産案内センター(株)レック 登戸店
TEL:044-934-0811
noborito@yadokari.com
担当:城所(きどころ)
まで、お気軽にお問い合わせください。
[カルガモ引越センター]
http://www.karugamo.co.jp/
2013.10.28
稲取ゴルフ旅行
先日、伊豆の稲取にゴルフに行ってきました。
当日は天気にも恵まれ、スコアのほうもソコソコで
とても気持ち良くラウンドさせて頂きました。

たまには温泉にでもと、何度かお世話になっている
「石花海」(せのうみ)という温泉旅館に
一泊させて頂きました。

源泉かけ流しのお風呂はもちろんなのですが
料理がとても楽しみで、お世話になっています。
魚料理がメインのお宿で、お刺身はもちろん
稲取なので、やはり「金目鯛」がとても美味しいですね。
食事の際、温泉玉子が食べ放題という
うれしいサービスもあります。
お腹いっぱい頂きました。


翌朝も温泉に入り、朝ごはん。
夜あんなに食べたのに、
4杯もご飯をいただいてしまいました。
またお世話になります。
[稲取温泉 石花海(せのうみ)]
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1604-1
0557-95-2231
当日は天気にも恵まれ、スコアのほうもソコソコで
とても気持ち良くラウンドさせて頂きました。

たまには温泉にでもと、何度かお世話になっている
「石花海」(せのうみ)という温泉旅館に
一泊させて頂きました。

源泉かけ流しのお風呂はもちろんなのですが
料理がとても楽しみで、お世話になっています。
魚料理がメインのお宿で、お刺身はもちろん
稲取なので、やはり「金目鯛」がとても美味しいですね。
食事の際、温泉玉子が食べ放題という
うれしいサービスもあります。
お腹いっぱい頂きました。


翌朝も温泉に入り、朝ごはん。
夜あんなに食べたのに、
4杯もご飯をいただいてしまいました。
またお世話になります。
[稲取温泉 石花海(せのうみ)]
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1604-1
0557-95-2231
2013.10.27
ライブハウス Route 66
久しぶりのライブハウスです。
昨年一度閉店した新百合ヶ丘「ルート66」が週末限定で復活しました。


今回は初めてのバンドでしたが、70年80年代のポップスやロックで盛り上がりました。


ステージ前のスペースは踊り場(言い方が古いね)と化しています。

皆様、たまには踊って発散はいかがですか?
[ルート66(新百合ヶ丘)]
川崎市麻生区上麻生1-15-9 JHビルB1
044-967-1065
http://www.livehouseroute66.jp/
昨年一度閉店した新百合ヶ丘「ルート66」が週末限定で復活しました。


今回は初めてのバンドでしたが、70年80年代のポップスやロックで盛り上がりました。


ステージ前のスペースは踊り場(言い方が古いね)と化しています。

皆様、たまには踊って発散はいかがですか?
[ルート66(新百合ヶ丘)]
川崎市麻生区上麻生1-15-9 JHビルB1
044-967-1065
http://www.livehouseroute66.jp/
2013.10.26
ワイワイワイン食堂がオープン!
きょうは、稲田堤にオープンした
「ワイワイワイン食堂」をご紹介します。

10月19日のオープン当日に伺うと、
店頭には、お祝いのお花が並んでいました。

お店の周りでは、
きれいどころの男性(笑)が、チラシ配り!

店内は落ち着いた配色で、
アットホームな雰囲気が心地よい空間です。

メニューには、ステーキをはじめ、
ワインに合うお料理がたくさん書いてあります。

サイドメニューも充実していて、
店名の通り、おいしいワインとお料理で
ワイワイできそうですね。
ちなみに、チラシを配っていた方は
渋谷店の週1のママ!だそうです。
気になる方はぜひ、お店に足を運んで
聞いてみてくださいね。
[ワイワイワイン食堂]
川崎市多摩区菅2-2-26 タウンハイツ稲田堤 103
[TEL] 044-946-5727
[営業時間]
月~金 17:00 - 23:30
土日祝 16:00 - 23:30
「ワイワイワイン食堂」をご紹介します。

10月19日のオープン当日に伺うと、
店頭には、お祝いのお花が並んでいました。

お店の周りでは、
きれいどころの男性(笑)が、チラシ配り!

店内は落ち着いた配色で、
アットホームな雰囲気が心地よい空間です。

メニューには、ステーキをはじめ、
ワインに合うお料理がたくさん書いてあります。

サイドメニューも充実していて、
店名の通り、おいしいワインとお料理で
ワイワイできそうですね。
ちなみに、チラシを配っていた方は
渋谷店の週1のママ!だそうです。
気になる方はぜひ、お店に足を運んで
聞いてみてくださいね。
[ワイワイワイン食堂]
川崎市多摩区菅2-2-26 タウンハイツ稲田堤 103
[TEL] 044-946-5727
[営業時間]
月~金 17:00 - 23:30
土日祝 16:00 - 23:30
2013.10.25
登戸 焼肉 「平安郷」
仕事帰りに娘と待ち合わせして食事に行きました。
久しぶりの登戸下車…
娘のリクエストにより焼肉屋さんへ!
土砂降りの雨だったので駅近い「平安郷」へ行きました。

2年ぶり位の来店でしたが、中に入ってびっくり!

8月にリニューアルしたとの事でロースターもきれいになり、
昔のおっちゃんが集まるような感じから一変して
学生や家族連れが気軽に入れるようなアットホームな
雰囲気のお店に変わっていました。



もちろん、お値段は変わらずお手頃です。


お勧めは「塩盛りセット」
塩好きにはたまりません!!!

お知らせポスターが貼ってありました。

皆様是非どうぞ!
久しぶりの登戸下車…
娘のリクエストにより焼肉屋さんへ!
土砂降りの雨だったので駅近い「平安郷」へ行きました。

2年ぶり位の来店でしたが、中に入ってびっくり!

8月にリニューアルしたとの事でロースターもきれいになり、
昔のおっちゃんが集まるような感じから一変して
学生や家族連れが気軽に入れるようなアットホームな
雰囲気のお店に変わっていました。



もちろん、お値段は変わらずお手頃です。


お勧めは「塩盛りセット」
塩好きにはたまりません!!!

お知らせポスターが貼ってありました。

皆様是非どうぞ!
関連ランキング:焼肉 | 登戸駅、向ケ丘遊園駅、和泉多摩川駅
2013.10.24
Family Mart 新築工事
先週の19日、登戸286番地にオープン予定の
FamilyMart新築工事に先立ち、
地鎮祭のような儀式を行いました。
地鎮祭は工事の無事と建物の安全を祈り
その土地の氏神様を鎮め、
土地を利用させてもらう事の許しを得る儀式です。
ただ今回、住宅やマンションを建てる訳ではない為
地鎮祭を行わない代わりに
オーナー様と関係者が集まりお清めをしました。

土地の中心と四隅に、塩・米・酒の順で
オーナー様とその家族で行いました。

お米はオーナー様のお孫さんが担当し、
物珍しかったのか嬉しそうに蒔いていました。

年内完成予定で、オープン時はセールを行うそうですので
是非利用してみて下さい。
大きめの駐車場が出来るそうですので
寄りやすいと思いますよ!!
FamilyMart新築工事に先立ち、
地鎮祭のような儀式を行いました。
地鎮祭は工事の無事と建物の安全を祈り
その土地の氏神様を鎮め、
土地を利用させてもらう事の許しを得る儀式です。
ただ今回、住宅やマンションを建てる訳ではない為
地鎮祭を行わない代わりに
オーナー様と関係者が集まりお清めをしました。

土地の中心と四隅に、塩・米・酒の順で
オーナー様とその家族で行いました。

お米はオーナー様のお孫さんが担当し、
物珍しかったのか嬉しそうに蒔いていました。

年内完成予定で、オープン時はセールを行うそうですので
是非利用してみて下さい。
大きめの駐車場が出来るそうですので
寄りやすいと思いますよ!!
2013.10.22
初ダイビング
先日、『初』(体験)ダイビングに行って来ました。

赤沢でのダイビングも同行させて頂きましたが
あまりに人数が多く遠慮して潜れなかったので、
今回は絶対に潜りたい!!と思いチャレンジしてきました。

1本目は、シュノーケリングから始まり、実際にタンクを背負って海へ。
海は好きで昔からたくさん行っていますが、潜るのは初めてだったので、
若干の緊張と『レギュレーター』に慣れるのに時間がかかってしまいました(泣)

2本目は、インストラクターの並木さんにとても良くして頂いたので、
無事に水深9mぐらいまで潜る事が出来ました!


海の中は……
自分の呼吸音しか聴こえない、普段スーパーなどで見かけるお魚たちも
沢山泳いでいて、もちろん捕まえる事はできませんが(笑)…
何ともいえない『不思議な空間』に居る感覚になりました。


ダンナは、オープンウォーターの海洋講習で
マスククリアーやバディーブリージング
(エアー切れの際の緊急手順)等を並木さんから
マンツーマンで教わっていました。

とても楽しかったので、私も是非『Cカード』取得にチャレンジ!して、
今後も続けてみたいなぁと思います!

赤沢でのダイビングも同行させて頂きましたが
あまりに人数が多く遠慮して潜れなかったので、
今回は絶対に潜りたい!!と思いチャレンジしてきました。

1本目は、シュノーケリングから始まり、実際にタンクを背負って海へ。
海は好きで昔からたくさん行っていますが、潜るのは初めてだったので、
若干の緊張と『レギュレーター』に慣れるのに時間がかかってしまいました(泣)

2本目は、インストラクターの並木さんにとても良くして頂いたので、
無事に水深9mぐらいまで潜る事が出来ました!


海の中は……
自分の呼吸音しか聴こえない、普段スーパーなどで見かけるお魚たちも
沢山泳いでいて、もちろん捕まえる事はできませんが(笑)…
何ともいえない『不思議な空間』に居る感覚になりました。


ダンナは、オープンウォーターの海洋講習で
マスククリアーやバディーブリージング
(エアー切れの際の緊急手順)等を並木さんから
マンツーマンで教わっていました。

とても楽しかったので、私も是非『Cカード』取得にチャレンジ!して、
今後も続けてみたいなぁと思います!
2013.10.21
5日間のいやし
妹家族より預かった、チョコちゃんです。

ピーターラビッットのモデルとなった、
ネザーランドドワーフ。
掃除中は、ゲージから出て来て(脱走!!)
ここぞとばかりに遊んでいました。
写真は撮れませんでしたが、
顔を洗ったり、立って回りを見たり、
廊下だったので滑ってへまをしたり・・・と。
無事、妹家族のもとへ帰りましたが、
楽しい日々、そして癒やされた5日間でした。


ピーターラビッットのモデルとなった、
ネザーランドドワーフ。
掃除中は、ゲージから出て来て(脱走!!)
ここぞとばかりに遊んでいました。
写真は撮れませんでしたが、
顔を洗ったり、立って回りを見たり、
廊下だったので滑ってへまをしたり・・・と。
無事、妹家族のもとへ帰りましたが、
楽しい日々、そして癒やされた5日間でした。

2013.10.20
稲城市 松葉公園
京王相模原線 京王よみうりランド駅のそばにある
稲城市立第七小学校の近くに、「松葉公園」があります。

花壇には、可愛いお花がたくさん咲いていて
季節感を楽しむことができます。

中は広い公園で、良い遊び場所です。

こちらは、可愛らしい作りのすべり台。
いつも子供たちの楽しげな声が聞こえます。

静かな住宅街にある公園なので、お子様には良い環境です。

弊社では、稲城市矢野口周辺の物件を、多数お取り扱いしております。
ご家族向けの賃貸物件にも空室がございますので、
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
[不動産案内センター(株)レック 稲城店]
〒206-0812
東京都稲城市矢野口2193-2-1F
TEL:042-370-4515
FAX:042-370-4510
E-mail:inagi@yadokari.com
稲城市立第七小学校の近くに、「松葉公園」があります。

花壇には、可愛いお花がたくさん咲いていて
季節感を楽しむことができます。

中は広い公園で、良い遊び場所です。

こちらは、可愛らしい作りのすべり台。
いつも子供たちの楽しげな声が聞こえます。

静かな住宅街にある公園なので、お子様には良い環境です。

弊社では、稲城市矢野口周辺の物件を、多数お取り扱いしております。
ご家族向けの賃貸物件にも空室がございますので、
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
[不動産案内センター(株)レック 稲城店]
〒206-0812
東京都稲城市矢野口2193-2-1F
TEL:042-370-4515
FAX:042-370-4510
E-mail:inagi@yadokari.com
2013.10.19
もっちり手作りピザ
こちら、オーナーさんより頂きました
手作りピザです。

当ブログで2度目の登場で(前回記事はこちら)、
前回のパンがとてもおいしかったものですから
ピザもきっとおいしいだろうと期待して食べたのですが……
期待どおりでした!
生地から作っているそうで、
すごくもちもちしていて、甘みもあり
噛んでいて幸せでした(笑)
社員が9人のため
9等分にするのが難しかったとのことでした。
お気遣いがうれしかったです。
おいしいし、ぜひまたブログの記事にしたいので
次のアップルパイも期待しています。(^0^)
いつもありがとうございます!
手作りピザです。

当ブログで2度目の登場で(前回記事はこちら)、
前回のパンがとてもおいしかったものですから
ピザもきっとおいしいだろうと期待して食べたのですが……
期待どおりでした!
生地から作っているそうで、
すごくもちもちしていて、甘みもあり
噛んでいて幸せでした(笑)
社員が9人のため
9等分にするのが難しかったとのことでした。
お気遣いがうれしかったです。
おいしいし、ぜひまたブログの記事にしたいので
次のアップルパイも期待しています。(^0^)
いつもありがとうございます!
2013.10.18
生みたて卵
お世話になっておりますオーナー様より
たくさんの卵を頂きました。

もう、何度も頂いておりまして、大変ありがたく
また、とてもおいしく頂いております。
いつもはオーナー様のご自宅にお伺いするのですが
今回は、実際に養鶏場(奥様のご実家)にお邪魔してしまいました。

今回は社員数人ですき焼きで頂きました。
ごちそうさまでした。
次回も楽しみにしております。
たくさんの卵を頂きました。

もう、何度も頂いておりまして、大変ありがたく
また、とてもおいしく頂いております。
いつもはオーナー様のご自宅にお伺いするのですが
今回は、実際に養鶏場(奥様のご実家)にお邪魔してしまいました。

今回は社員数人ですき焼きで頂きました。
ごちそうさまでした。
次回も楽しみにしております。
2013.10.17
青渭神社の秋祭り
稲城市東長沼にある、青渭(あおい)神社のお祭りに行ってきました。
この秋祭りは、毎年秋に開催されているものです。

夕方に顔を出してみると、夕方からのお祭りに向けて、
着々と準備がされていました。


おまつりがはじまって、境内に入ると
おはやしの音に癒されました。
さらに奥に進むと屋台があり、盛り上がっていました。
(食べるのに夢中で写真がありません!申し訳ありません!)
神主さんとお話しもしたのですが、とてもいい方でした。
ここのところ、10月だというのに夏のような気温だったりして
季節感がないなと思っていたのですが、
お祭りに参加して、やっと「秋だなあ」と思いました。
この秋祭りは、毎年秋に開催されているものです。

夕方に顔を出してみると、夕方からのお祭りに向けて、
着々と準備がされていました。


おまつりがはじまって、境内に入ると
おはやしの音に癒されました。
さらに奥に進むと屋台があり、盛り上がっていました。
(食べるのに夢中で写真がありません!申し訳ありません!)
神主さんとお話しもしたのですが、とてもいい方でした。
ここのところ、10月だというのに夏のような気温だったりして
季節感がないなと思っていたのですが、
お祭りに参加して、やっと「秋だなあ」と思いました。
2013.10.15
子之神社の御輿
10月13日
今年も稲田堤の御輿を担がせて頂きました。
女性従業員に応援をもらって、気合が入ります(笑)

まずは朝の9時頃、詰所を出発し子之(ねの)神社へ

子供御輿も町内を練り歩きます。

夕方は、詰所を出発し、駅前通りを通って戻ってくるルートです。



活気あふれる掛け声と、太鼓、おはやしの音が
どんどん盛り上げていきます。
私も、ますます気合を入れて担ぎました。

たくさんの声援をいただきながら、町内をまわり、
無事、詰所へ戻りました。
今年もたくさん元気をもらいました!
「かっこいい!」「すてき!」という声も
たくさんいただいたような気がします!(笑)
担ぎ手の方々、町会の方々、ご協力いただいた近隣の皆様、
どうもありがとうございました。
(でも、担ぐ度に思うのですが、あと10cm身長が大きかったらと……)
今年も稲田堤の御輿を担がせて頂きました。
女性従業員に応援をもらって、気合が入ります(笑)

まずは朝の9時頃、詰所を出発し子之(ねの)神社へ

子供御輿も町内を練り歩きます。

夕方は、詰所を出発し、駅前通りを通って戻ってくるルートです。



活気あふれる掛け声と、太鼓、おはやしの音が
どんどん盛り上げていきます。
私も、ますます気合を入れて担ぎました。

たくさんの声援をいただきながら、町内をまわり、
無事、詰所へ戻りました。
今年もたくさん元気をもらいました!
「かっこいい!」「すてき!」という声も
たくさんいただいたような気がします!(笑)
担ぎ手の方々、町会の方々、ご協力いただいた近隣の皆様、
どうもありがとうございました。
(でも、担ぐ度に思うのですが、あと10cm身長が大きかったらと……)
2013.10.14
アツアツのお弁当!
弊社の20代男性社員が現在新婚ホヤホヤなのですが、
本日愛妻弁当を持って来ました。
何とも可愛らしいお弁当です。


愛する彼の為に早起きして一生懸命
作っている姿が目に浮かびます。
以前こちらの記事で、
弊社女性社員の子供が、仕事に行くお母さんの為に
可愛いお弁当を作ってくれたという話を掲載しましたが、
こういうお弁当なら是非一度は食べてみたいものです。
Mさん、ご馳走様です。
本日愛妻弁当を持って来ました。
何とも可愛らしいお弁当です。


愛する彼の為に早起きして一生懸命
作っている姿が目に浮かびます。
以前こちらの記事で、
弊社女性社員の子供が、仕事に行くお母さんの為に
可愛いお弁当を作ってくれたという話を掲載しましたが、
こういうお弁当なら是非一度は食べてみたいものです。
Mさん、ご馳走様です。
2013.10.13
老舗の立ち食いうどん・そば
南武線稲田堤駅より徒歩7分にあります
立ち食いうどん・そば屋さん「角あき」に行ってきました。

すごく感じの良いご夫婦が営業されており
稲田堤のうどん・そばの老舗かと思われます。
きょういただいたものがこちら。


うどん、そば以外にも
自家製のおにぎり、かきあげがとてもおいしかったです。
皆様もぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
[立ち食いうどん・そば 角あき]
川崎市多摩区菅北浦1-6-4
立ち食いうどん・そば屋さん「角あき」に行ってきました。

すごく感じの良いご夫婦が営業されており
稲田堤のうどん・そばの老舗かと思われます。
きょういただいたものがこちら。


うどん、そば以外にも
自家製のおにぎり、かきあげがとてもおいしかったです。
皆様もぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
[立ち食いうどん・そば 角あき]
川崎市多摩区菅北浦1-6-4
2013.10.12
子之神社の秋祭りのお知らせ
平成25年10月13日は、子之神社の秋祭りです。
昨年は、午前中に少し雨が降りましたが、
お昼過ぎには止み、子之神社の坂の上から
元気な太鼓の音が響いていました。
3時頃から出店の販売が始まります。
この時間は、まだ人もまばらで小さなお子様を中心に
お祭りを楽しんでいます。
その後、大人神輿の迫力あるかけ声が聞こえて来ます。
13日は、稲田堤店の営業社員・並木も大人神輿に参戦するそうです。
並木プロフィール
http://yadokari.info/profile_namiki.html
見つけたら、「なみちゃん」と声を掛けてあげて下さいね。
稲田堤の商店街に、貼られていましたポスターです。

10月12日(土)・13日(日) こども神輿があるそうです。
12日 菅会館前 12:00出発 15:00菅北浦住宅解散
13日 北親会神酒所 12:00出発 15:00長松寺解散
なお、中野島中学校前の中野島神社も同じ日にお祭りがあります。
中野島商店街等にある、掲示看板に、
子供神輿や大人神輿の予定が記載してあります。
中野島神社のお祭りも毎年賑やかに行われています。
今年も無事過ごせた事を感謝して、
お祭りを楽しみたいと思います。
お祭り情報は、当社のホームページのこちらをご覧下さい。
http://www.yadokari.com/town/ev_matsuri.html
ありがとうございました。
[子之(ねの)神社]
神奈川県川崎市多摩区菅北浦5丁目4−1
昨年は、午前中に少し雨が降りましたが、
お昼過ぎには止み、子之神社の坂の上から
元気な太鼓の音が響いていました。
3時頃から出店の販売が始まります。
この時間は、まだ人もまばらで小さなお子様を中心に
お祭りを楽しんでいます。
その後、大人神輿の迫力あるかけ声が聞こえて来ます。
13日は、稲田堤店の営業社員・並木も大人神輿に参戦するそうです。
並木プロフィール
http://yadokari.info/profile_namiki.html
見つけたら、「なみちゃん」と声を掛けてあげて下さいね。
稲田堤の商店街に、貼られていましたポスターです。

10月12日(土)・13日(日) こども神輿があるそうです。
12日 菅会館前 12:00出発 15:00菅北浦住宅解散
13日 北親会神酒所 12:00出発 15:00長松寺解散
なお、中野島中学校前の中野島神社も同じ日にお祭りがあります。
中野島商店街等にある、掲示看板に、
子供神輿や大人神輿の予定が記載してあります。
中野島神社のお祭りも毎年賑やかに行われています。
今年も無事過ごせた事を感謝して、
お祭りを楽しみたいと思います。
お祭り情報は、当社のホームページのこちらをご覧下さい。
http://www.yadokari.com/town/ev_matsuri.html
ありがとうございました。
[子之(ねの)神社]
神奈川県川崎市多摩区菅北浦5丁目4−1
2013.10.11
多摩区菅6丁目新築サンヴィアーレ地鎮祭
昨日、10月10日(木)川崎市多摩区菅6丁目
新築デザインアパート「ニューサンヴィアーレ・ストリーム」
建設のため、地鎮祭が行われました。

前日は、台風の影響で風が強く、天候が心配されましたが
当日は、天候に恵まれ幸先の良いスタートになりました。
完成は繁忙期に合わせ来年2月下旬を予定しており、
年明けより募集する予定です。


日当たり・環境の良好な東南角地の新築アパートになりますので
この時期に引越をお考えの方は、ご期待下さい。
新築デザインアパート「ニューサンヴィアーレ・ストリーム」
建設のため、地鎮祭が行われました。

前日は、台風の影響で風が強く、天候が心配されましたが
当日は、天候に恵まれ幸先の良いスタートになりました。
完成は繁忙期に合わせ来年2月下旬を予定しており、
年明けより募集する予定です。


日当たり・環境の良好な東南角地の新築アパートになりますので
この時期に引越をお考えの方は、ご期待下さい。
2013.10.10
100円 酒BAR おやじ家
先日、立ち飲みBARに行ってきました。

「100円 酒BAR おやじ家」

名前の通り全品100円+消費税!!
めちゃくちゃ安い!!!

恐る恐る数品注文してみると
1品1品の量はそんなに多くないですが
ちゃんとした居酒屋のおつまみでした。
量が多くないのが逆に良く
4~5品頼んで丁度良い感じ・・・
ビールを3杯頂きほろ酔い気分でいざお会計、
「何・何んと735円!!」

会計が恥ずかしい位でした(笑)
是非会社のそばにも出店して頂きたいものです。
[100円酒BAR おやじ家]
埼玉県越谷市南越谷1-16-3
http://r.gnavi.co.jp/gar8701/

「100円 酒BAR おやじ家」

名前の通り全品100円+消費税!!
めちゃくちゃ安い!!!

恐る恐る数品注文してみると
1品1品の量はそんなに多くないですが
ちゃんとした居酒屋のおつまみでした。
量が多くないのが逆に良く
4~5品頼んで丁度良い感じ・・・
ビールを3杯頂きほろ酔い気分でいざお会計、
「何・何んと735円!!」

会計が恥ずかしい位でした(笑)
是非会社のそばにも出店して頂きたいものです。
[100円酒BAR おやじ家]
埼玉県越谷市南越谷1-16-3
http://r.gnavi.co.jp/gar8701/
2013.10.08
中華料理で達成会!
登戸店の達成会です。
今回は本格中華。
コースでお願いしたので食べ頃を見て
手際よくアツアツの料理が出てきます。






本格中華で生ビール最高!
アワビと牛ヒレおいしかったぁ~。
最後にメロンをサービスしてくれました。
ありがとうございます。(^0^)
[中華ダイニング居酒屋 鮮藍坊 シェンランフォン]
川崎市多摩区登戸3467-1橘ビル 2F
http://shenranfong.com/
今回は本格中華。
コースでお願いしたので食べ頃を見て
手際よくアツアツの料理が出てきます。






本格中華で生ビール最高!
アワビと牛ヒレおいしかったぁ~。
最後にメロンをサービスしてくれました。
ありがとうございます。(^0^)
[中華ダイニング居酒屋 鮮藍坊 シェンランフォン]
川崎市多摩区登戸3467-1橘ビル 2F
http://shenranfong.com/
2013.10.07
体験ダイビング
先日、当社の優秀なインストラクター(?)
と一緒に大瀬崎へ体験ダイビングに行って来ました。

快晴で富士山を眺めながらのダイビングはとても気持ちがよかったです。

器材の付け方等を教わりながら
なんとかセット完了し海の中へ♪


キビナゴの群れが目の前を通ったり
青くてちっちゃい魚がたくさんいるのを楽しみながら泳ぎました。



途中、水中での講習が入って四苦八苦しましたが、
無事に2回潜れました。



季節が寒くなればもっと海の透明度はあがるとのこと。
是非またチャレンジしたいです!
と一緒に大瀬崎へ体験ダイビングに行って来ました。

快晴で富士山を眺めながらのダイビングはとても気持ちがよかったです。

器材の付け方等を教わりながら
なんとかセット完了し海の中へ♪


キビナゴの群れが目の前を通ったり
青くてちっちゃい魚がたくさんいるのを楽しみながら泳ぎました。



途中、水中での講習が入って四苦八苦しましたが、
無事に2回潜れました。



季節が寒くなればもっと海の透明度はあがるとのこと。
是非またチャレンジしたいです!
2013.10.06
無人販売所 Vol.2
前回ご紹介させていただきました
菅稲田堤2丁目家主様の家の入口の無人野菜コーナーに、
今回は、珍しい名前の野菜を見つけちゃいました。

初めて見る・聞く名前……バナナピーマン???
調べてみたところ、甘めのピーマンの一種で、
厚みがあり、パプリカのような感じなのだそうです。
こちらは、のらぼうの種。

のらぼうは、菅地域で盛んに育てられている野菜です。
(おひたしにするとおいしいです!)
それから、こちらはウコン。

ウコンというと二日酔い対策のイメージですが、
ほかにも健康にいい効能があります。
粉末だと、カレーなどのお料理に入れて手軽に摂れますね。
店頭ではなかなか売っていない?ものもある
こちらの無人野菜コーナーは、
珍しい野菜の宝庫かもかもしれません。
もちろん、珍しいだけでなく新鮮な野菜ですから、穴場だと思いますよ。
他にもいろいろな野菜があると思うと
買いに出かけるのもワクワク楽しくなりそうですね。
菅稲田堤2丁目家主様の家の入口の無人野菜コーナーに、
今回は、珍しい名前の野菜を見つけちゃいました。

初めて見る・聞く名前……バナナピーマン???
調べてみたところ、甘めのピーマンの一種で、
厚みがあり、パプリカのような感じなのだそうです。
こちらは、のらぼうの種。

のらぼうは、菅地域で盛んに育てられている野菜です。
(おひたしにするとおいしいです!)
それから、こちらはウコン。

ウコンというと二日酔い対策のイメージですが、
ほかにも健康にいい効能があります。
粉末だと、カレーなどのお料理に入れて手軽に摂れますね。
店頭ではなかなか売っていない?ものもある
こちらの無人野菜コーナーは、
珍しい野菜の宝庫かもかもしれません。
もちろん、珍しいだけでなく新鮮な野菜ですから、穴場だと思いますよ。
他にもいろいろな野菜があると思うと
買いに出かけるのもワクワク楽しくなりそうですね。
2013.10.05
修善寺旅行
家族旅行で、修善寺に行ってきました。
午前中に降っていた雨が、昼ごろにやみました。
まずはパターゴルフをして
スコアを競い盛り上がりました。

そしてテニスですが、
大自然の中でやるテニスはとても気持ちがいいです。

夕飯はバイキングで
とてもおいしかったので、食べ過ぎました。

いいリフレッシュができた旅行でした。
午前中に降っていた雨が、昼ごろにやみました。
まずはパターゴルフをして
スコアを競い盛り上がりました。

そしてテニスですが、
大自然の中でやるテニスはとても気持ちがいいです。

夕飯はバイキングで
とてもおいしかったので、食べ過ぎました。

いいリフレッシュができた旅行でした。
2013.10.04
ラッキーな気分
みなさま、一昨日の雨上がり、
空に大きな虹がかかっていたのをご覧になりましたか?

1日中降ったりやんだりのすっきりしない天気で
なんとなく憂鬱な気分でいたのですが、
きれいに虹が見えたので、そんな気分も吹き飛んでしまいました。
ささいな出来事ではありますが、
こんな風にちょっと得した気分になるだけで
毎日元気に過ごせるのかなと思いました。

空に大きな虹がかかっていたのをご覧になりましたか?

1日中降ったりやんだりのすっきりしない天気で
なんとなく憂鬱な気分でいたのですが、
きれいに虹が見えたので、そんな気分も吹き飛んでしまいました。
ささいな出来事ではありますが、
こんな風にちょっと得した気分になるだけで
毎日元気に過ごせるのかなと思いました。

2013.10.03
リノベーション
7月中旬から8月下旬にかけて、
中野島4丁目にあるグランメール
(弊社管理物件)という物件の外壁工事を
提携業者である朝日リビングさんに
施工して頂きました。

こちらの物件は平成5年築で、今年でちょうど築20年となり、
屋上の防水工事や壁面の目地コーキングを中心に
傷んでいる箇所を徹底的にやってもらいました。
施工前

施工後

さらにエントランスにある植栽が成長して
物件全体を暗く見せてしまっていたので、
今回木を根から抜根し、今風な見栄えの良い
エントランスにリノベーションしました。
施工前

施工後

お部屋の中も3DKから2LDKに大幅リフォームし、
おしゃれに仕上げました。


ペット飼育も可能で、多摩川まで徒歩1分と
とても住環境に優れた場所にございます。


お部屋探しのお客様は参考までに一度ご覧になってみませんか。
中野島4丁目にあるグランメール
(弊社管理物件)という物件の外壁工事を
提携業者である朝日リビングさんに
施工して頂きました。

こちらの物件は平成5年築で、今年でちょうど築20年となり、
屋上の防水工事や壁面の目地コーキングを中心に
傷んでいる箇所を徹底的にやってもらいました。
施工前

施工後

さらにエントランスにある植栽が成長して
物件全体を暗く見せてしまっていたので、
今回木を根から抜根し、今風な見栄えの良い
エントランスにリノベーションしました。
施工前

施工後

お部屋の中も3DKから2LDKに大幅リフォームし、
おしゃれに仕上げました。


ペット飼育も可能で、多摩川まで徒歩1分と
とても住環境に優れた場所にございます。


お部屋探しのお客様は参考までに一度ご覧になってみませんか。
2013.10.01
営業時間変更のお知らせ
本日(2013/10/01)より営業時間が冬時間となり、
閉店時刻が18:00に変更となります。
営業時間 9:30 - 18:00 定休日:水曜日
宜しくお願い申し上げます。
【登戸店】
川崎市多摩区登戸2528-1
TEL:044-934-0811 / FAX:044-934-0813
E-mail:noborito@yadokari.com
【稲田堤店】
川崎市多摩区菅1-2-2-1F
TEL:044-945-3851 / FAX:044-945-3841
E-mail:inadazutsumi@yadokari.com
【稲城店】
東京都稲城市矢野口2193-2-1F
TEL:042-370-4515 / FAX:042-370-4510
E-mail:inagi@yadokari.com
【情報管理課】
川崎市多摩区菅1-2-3-1F
TEL:044-945-3964 / FAX:044-945-3965
E-mail:rec-support@yadokari.com
閉店時刻が18:00に変更となります。
営業時間 9:30 - 18:00 定休日:水曜日
宜しくお願い申し上げます。
【登戸店】
川崎市多摩区登戸2528-1
TEL:044-934-0811 / FAX:044-934-0813
E-mail:noborito@yadokari.com
【稲田堤店】
川崎市多摩区菅1-2-2-1F
TEL:044-945-3851 / FAX:044-945-3841
E-mail:inadazutsumi@yadokari.com
【稲城店】
東京都稲城市矢野口2193-2-1F
TEL:042-370-4515 / FAX:042-370-4510
E-mail:inagi@yadokari.com
【情報管理課】
川崎市多摩区菅1-2-3-1F
TEL:044-945-3964 / FAX:044-945-3965
E-mail:rec-support@yadokari.com
| ホーム |