| ホーム |
2020.12.28
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら年末年始は、本日より下記の通り休業させて戴きます。
2020年12月28日(月) ~ 2021年1月7日(木)
なお、弊社の管理物件にお住まいの方で設備等のトラブルで
緊急を要する場合には、電話番号:0120-10-7171の
24時間緊急サポートセンターまでご連絡下さい。
期間中は大変ご迷惑をおかけ致しますが、
何卒ご了承下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。
誠に勝手ながら年末年始は、本日より下記の通り休業させて戴きます。
2020年12月28日(月) ~ 2021年1月7日(木)
なお、弊社の管理物件にお住まいの方で設備等のトラブルで
緊急を要する場合には、電話番号:0120-10-7171の
24時間緊急サポートセンターまでご連絡下さい。
期間中は大変ご迷惑をおかけ致しますが、
何卒ご了承下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。
2020.12.25
頂き物
日本酒!いただきました。

私が日本酒好きということを知っている友人からのプレゼントです。
獺祭!

八海山!

わざわざ、お取り寄せしてくださったみたいです。
なかなか外に飲みにいけない状況ですが
これはお正月に飲もうかな~♪
情報管理課 T.F

私が日本酒好きということを知っている友人からのプレゼントです。
獺祭!

八海山!

わざわざ、お取り寄せしてくださったみたいです。
なかなか外に飲みにいけない状況ですが
これはお正月に飲もうかな~♪
情報管理課 T.F
2020.12.24
いくらの醤油漬け
いくらの醤油漬けを作るのにはまっています。
大好きですが、高いので普段は買いません。
最近、スーパーで生の筋子をよく見かけるので作ってみました。

量もたくさん作れて自分で漬けたほうがプチプチして美味しいです。

ただ...あまり冷凍することが好きではないので痛むのが気になり
毎日毎日いくらを食べなきゃという使命感に駆られます。
幸せなことですが...(笑)
登戸店 M.A
大好きですが、高いので普段は買いません。
最近、スーパーで生の筋子をよく見かけるので作ってみました。

量もたくさん作れて自分で漬けたほうがプチプチして美味しいです。

ただ...あまり冷凍することが好きではないので痛むのが気になり
毎日毎日いくらを食べなきゃという使命感に駆られます。
幸せなことですが...(笑)
登戸店 M.A
2020.12.22
誕生日プレゼント
この齢(53歳)になって誕生日プレゼントをいただきました!

私の好きな芋焼酎。
しかも「魔界への誘い」3本セットです!

人気のある焼酎の飲み比べが出来るなんて
なんて贅沢なんでしょう!!

プロレスファンならご存知の天龍源一郎
彼が53歳の時に開発した必殺技があります。
必殺技名「53歳」・・・
何が言いたいかと申しますと
まだまだ必殺技が出せる年齢なので
この焼酎をいただきながら頑張りますという事です!

素敵なプレゼントを有難うございました。
営業部 H.N

私の好きな芋焼酎。
しかも「魔界への誘い」3本セットです!

人気のある焼酎の飲み比べが出来るなんて
なんて贅沢なんでしょう!!

プロレスファンならご存知の天龍源一郎
彼が53歳の時に開発した必殺技があります。
必殺技名「53歳」・・・
何が言いたいかと申しますと
まだまだ必殺技が出せる年齢なので
この焼酎をいただきながら頑張りますという事です!

素敵なプレゼントを有難うございました。
営業部 H.N
2020.12.21
そばうどん屋「丸花」
京王稲田堤駅「南口」徒歩3分にあります
そば屋「丸花」さんに行ってきました。

店内は、昭和の良き時代を感じる雰囲気で
まさに老舗です。


この日は、贅沢にも「カツ丼」と「もりそば」を注文しました。


連れの上司は更にボリュームのある「生姜焼き定食」と「もりそば」を注文!


そば専門店で食べる「そば」は本当に美味ですが
昼からこんなに食べて良いのでしょうか?(笑)




どのメニューを頼んでも美味しいので、
皆様も是非一度足をはこんでみてはいかがでしょうか?
情報管理課 M.S
そばうどん丸花
川崎市多摩区菅2-15-10
TEL:044-944-3290
URL https://www.yadokari.com/town/maruhana.html
そば屋「丸花」さんに行ってきました。

店内は、昭和の良き時代を感じる雰囲気で
まさに老舗です。


この日は、贅沢にも「カツ丼」と「もりそば」を注文しました。


連れの上司は更にボリュームのある「生姜焼き定食」と「もりそば」を注文!


そば専門店で食べる「そば」は本当に美味ですが
昼からこんなに食べて良いのでしょうか?(笑)




どのメニューを頼んでも美味しいので、
皆様も是非一度足をはこんでみてはいかがでしょうか?
情報管理課 M.S
そばうどん丸花
川崎市多摩区菅2-15-10
TEL:044-944-3290
URL https://www.yadokari.com/town/maruhana.html
2020.12.20
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
さて、弊社の年末年始休業についてお知らせ致します。
誠に勝手ながら年末年始は、下記の通り休業させて戴きます。
2020年12月28日(月) ~ 2021年1月7日(木)
なお、弊社の管理物件にお住まいの方で設備等のトラブルで
緊急を要する場合には、電話番号:0120-10-7171の
24時間緊急サポートセンターまでご連絡下さい。
期間中は大変ご迷惑をおかけ致しますが、
何卒ご了承下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。
さて、弊社の年末年始休業についてお知らせ致します。
誠に勝手ながら年末年始は、下記の通り休業させて戴きます。
2020年12月28日(月) ~ 2021年1月7日(木)
なお、弊社の管理物件にお住まいの方で設備等のトラブルで
緊急を要する場合には、電話番号:0120-10-7171の
24時間緊急サポートセンターまでご連絡下さい。
期間中は大変ご迷惑をおかけ致しますが、
何卒ご了承下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。
2020.12.18
韓国料理屋 poZEN
稲田堤の南武線と京王線南口の乗り換えで多くの人が行き交うメイン通りから
一歩小路に入ったところにある「poZEN」さん。
以前から周囲の口コミが良かったので思い切って行ってみました。


清潔感のある隠れ家的なお店で、優しそうな店長さんがお出迎え。
美味しい韓国料理が沢山あるお店と聞いていたので
お店に行く前から食べると決めていた「サムギョプサル」と
写真を見て魅力的だった「チーズダッカルビ」を注文しようとしたら
「どっちも量が多いから、どっちかにしたほうが良いよ~^^;」と。
なので今日はサムギョプサルにして、チーズダッカルビは次来た時のお楽しみにしました。
せっかく韓国料理を食べにきたので、お酒は韓国らしくマッコリでカンパーイ♪

お通しの揚げ出し豆腐からビックリするくらい美味しくて
お通しとは思えないボリュームと、中にはブリや里芋も入っていて感動の一品でした。
こんなにお通しで感動するのは初めてかもしれません。

キムチは大好きなカクテキを。
豆腐もあっさりとしていて箸休めに調度良いお味です。


ヤンニョムチキン(韓国風の甘辛鶏唐揚げ)は
不思議なフルーティーの風味がしましたが
口当たりが良くて箸が止まりませんでした(笑)

そしてお目当てのサムギョプサルが登場!

北海道のブランド豚(一人220gずつ)を
目の前でカットしながら調理してくれました。
鉄板が傾いて油がどんどん落ちていくので
お肉にクドさを感じることなく食べられました。



サンチュにお肉を乗せ、手巻き寿司みたいに付け合わせの野菜と合わせて頂きます。
お肉より圧倒的に野菜のボリュームがあって
全部食べ終わるころにはお腹がはち切れそうなくらいパンパンに(笑)
大満足で帰路に就きました。
次回に取っておいたチーズダッカルビが今から楽しみです。
登戸店 S.H
poZEN
川崎市多摩区菅2-2-26 タウンハイツ稲田堤101
TEL:044-712-0910
営業時間:16時~23時
定休日:火曜日
一歩小路に入ったところにある「poZEN」さん。
以前から周囲の口コミが良かったので思い切って行ってみました。


清潔感のある隠れ家的なお店で、優しそうな店長さんがお出迎え。
美味しい韓国料理が沢山あるお店と聞いていたので
お店に行く前から食べると決めていた「サムギョプサル」と
写真を見て魅力的だった「チーズダッカルビ」を注文しようとしたら
「どっちも量が多いから、どっちかにしたほうが良いよ~^^;」と。
なので今日はサムギョプサルにして、チーズダッカルビは次来た時のお楽しみにしました。
せっかく韓国料理を食べにきたので、お酒は韓国らしくマッコリでカンパーイ♪

お通しの揚げ出し豆腐からビックリするくらい美味しくて
お通しとは思えないボリュームと、中にはブリや里芋も入っていて感動の一品でした。
こんなにお通しで感動するのは初めてかもしれません。

キムチは大好きなカクテキを。
豆腐もあっさりとしていて箸休めに調度良いお味です。


ヤンニョムチキン(韓国風の甘辛鶏唐揚げ)は
不思議なフルーティーの風味がしましたが
口当たりが良くて箸が止まりませんでした(笑)

そしてお目当てのサムギョプサルが登場!

北海道のブランド豚(一人220gずつ)を
目の前でカットしながら調理してくれました。
鉄板が傾いて油がどんどん落ちていくので
お肉にクドさを感じることなく食べられました。



サンチュにお肉を乗せ、手巻き寿司みたいに付け合わせの野菜と合わせて頂きます。
お肉より圧倒的に野菜のボリュームがあって
全部食べ終わるころにはお腹がはち切れそうなくらいパンパンに(笑)
大満足で帰路に就きました。
次回に取っておいたチーズダッカルビが今から楽しみです。
登戸店 S.H
poZEN
川崎市多摩区菅2-2-26 タウンハイツ稲田堤101
TEL:044-712-0910
営業時間:16時~23時
定休日:火曜日
2020.12.17
穴澤天神社の煤払い
毎年恒例の穴澤天神社の清掃に参加させていただきました。
今年はコロナ禍の影響で清掃範囲が縮小され、
朝9時からのスタートでした。


天気も良く、気持ち良く落葉を集められました。
顔見知りのオーナー様も多く参加されていて、
皆様気軽に話しかけていただけました。





ドラム缶で焚き火をして冬の風情を体感!
神社が綺麗になり、心も洗われた気がします。
稲城店 Y.S
今年はコロナ禍の影響で清掃範囲が縮小され、
朝9時からのスタートでした。


天気も良く、気持ち良く落葉を集められました。
顔見知りのオーナー様も多く参加されていて、
皆様気軽に話しかけていただけました。





ドラム缶で焚き火をして冬の風情を体感!
神社が綺麗になり、心も洗われた気がします。
稲城店 Y.S
2020.12.15
カレーランチ
稲田堤駅の郵便局通りにある、よねきゅう精肉店さんで
カレーのテイクアウトを見つけました。
一度食べてみたいな~と...先日お昼に買って食べてみました。

大きな鳥肉は柔らかく程よい辛さのチキンカレー!!
ニンニクが効いていてとても美味しかったです。
メンチも一緒に食べました。
お惣菜も豊富で美味しく、大根サラダと焼き鳥もお薦めです。
稲田堤店 K.N
よねきゅう精肉店
川崎市多摩区菅1-2-9
TEL:044-945-8263
URL https://www.yadokari.com/town/yonekyu.html
カレーのテイクアウトを見つけました。
一度食べてみたいな~と...先日お昼に買って食べてみました。

大きな鳥肉は柔らかく程よい辛さのチキンカレー!!
ニンニクが効いていてとても美味しかったです。
メンチも一緒に食べました。
お惣菜も豊富で美味しく、大根サラダと焼き鳥もお薦めです。
稲田堤店 K.N
よねきゅう精肉店
川崎市多摩区菅1-2-9
TEL:044-945-8263
URL https://www.yadokari.com/town/yonekyu.html
2020.12.14
三沢川の散歩ロード
多摩区から稲城市へ通じる三沢川沿いの道は、
車は通らず自転車の交通量も少なく私のお気に入りの散歩ロードです。
途中に穴澤天神社があり、今でもお水を汲みに来る方が多いとの事...


穴澤天神社の上り口付近の車止めに可愛い雀が赤い帽子と洋服を着ています。
はしば寿司さんの近くに住んでいる女性が作ったと聞きました。


下図の看板は、川崎市と稲城市の境界にあります。

現在、南側の道路は、稲城市から多摩区に入って直ぐの所で
山からの崖崩れのために通行止めになっています。
この辺りは、北側の道をご利用してください。

何かの本に健康管理や体力維持の為には、
ウォーキング(散歩)が一番良いと書いてありました。
コロナ感染が拡大する中、家にこもってばかりでは
ストレスも溜まりますので、皆さんも散歩に出て
色とりどりの紅葉を見て新鮮な空気を吸って
免疫力の向上に努めてみてはいかがでしょうか?
代表取締役 T.I
車は通らず自転車の交通量も少なく私のお気に入りの散歩ロードです。
途中に穴澤天神社があり、今でもお水を汲みに来る方が多いとの事...


穴澤天神社の上り口付近の車止めに可愛い雀が赤い帽子と洋服を着ています。
はしば寿司さんの近くに住んでいる女性が作ったと聞きました。


下図の看板は、川崎市と稲城市の境界にあります。

現在、南側の道路は、稲城市から多摩区に入って直ぐの所で
山からの崖崩れのために通行止めになっています。
この辺りは、北側の道をご利用してください。

何かの本に健康管理や体力維持の為には、
ウォーキング(散歩)が一番良いと書いてありました。
コロナ感染が拡大する中、家にこもってばかりでは
ストレスも溜まりますので、皆さんも散歩に出て
色とりどりの紅葉を見て新鮮な空気を吸って
免疫力の向上に努めてみてはいかがでしょうか?
代表取締役 T.I
2020.12.11
神バナナ
皮ごと食べられる「神バナナ」なるものをいただきました~。
国産・無農薬・有機栽培で、こだわりのバナナだそうです。


袋に入った状態でも、すごくいい香りがしてきます。
食べ頃になるまで3日ほど待ち、皮ごと輪切りにして食べてみました。

気になるお味は…
ぜひご自身で確かめてみて下さい!
事務センター S.A
国産・無農薬・有機栽培で、こだわりのバナナだそうです。


袋に入った状態でも、すごくいい香りがしてきます。
食べ頃になるまで3日ほど待ち、皮ごと輪切りにして食べてみました。

気になるお味は…
ぜひご自身で確かめてみて下さい!
事務センター S.A
2020.12.10
らーめんはうす
少し前になりますが、「らーめんはうす」へ行ってきました。


メニューが豊富にあり...何を食べようかと迷ってしまいます。


迷った末、壁に手書きで書いてあった味噌味のつけ麺を注文!
以前は無かったメニューだそうです。

テーブルに運ばれてきた麺の多さにビックリ!!
胃に気付かれる前に、一気に食べてしまお~と心に決めました。
「いただきます!」
少しピリ辛ですが麺はつるっと、もちもちとして美味し~!
つけ汁には肉厚のチャーシュー、ゆで卵にメンマが入っていて
ボリューム満点です。

胃に気付かれそうになりましたが完食(笑)
ご馳走様でした!

お腹い~っぱいになりました♪
情報管理課 Y.I


メニューが豊富にあり...何を食べようかと迷ってしまいます。


迷った末、壁に手書きで書いてあった味噌味のつけ麺を注文!
以前は無かったメニューだそうです。

テーブルに運ばれてきた麺の多さにビックリ!!
胃に気付かれる前に、一気に食べてしまお~と心に決めました。
「いただきます!」
少しピリ辛ですが麺はつるっと、もちもちとして美味し~!
つけ汁には肉厚のチャーシュー、ゆで卵にメンマが入っていて
ボリューム満点です。

胃に気付かれそうになりましたが完食(笑)
ご馳走様でした!

お腹い~っぱいになりました♪
情報管理課 Y.I
2020.12.08
蜂の巣
先日、実家に行った時、庭に蜂の巣があると言われ
見てみると見事なスズメバチの巣がありました。


慎重に取り、下に置きました。
蜂の巣の中に興味があったので...踏み潰したら3匹!蜂がいました。

親は高齢なので
今まで気付かなかったと思うとゾッとしました。
稲城店店長 K.T
見てみると見事なスズメバチの巣がありました。


慎重に取り、下に置きました。
蜂の巣の中に興味があったので...踏み潰したら3匹!蜂がいました。

親は高齢なので
今まで気付かなかったと思うとゾッとしました。
稲城店店長 K.T
2020.12.07
千葉でゴルフ
先日、千葉の鴨川へゴルフに行って来ました。
天気も良く、絶好のゴルフ日和♪♪
コンペなどで混んでいた為、15分位遅れでスタート。


ホール毎に待ち時間があったりしましたが
いつものメンバーなので楽しくまわれました!
お昼もいつもより時間があり、ゆっくり食べる事が出来ました。



少し間をあけてのゴルフで、スコアはいまいちでしたが(泣)
お昼ご飯も美味しく、楽しくラウンド出来ました!!
鴨川は千葉の外房になるので少し遠いですが、また機会があったら
行ってみたいと思います。
稲田堤店 T.Y
天気も良く、絶好のゴルフ日和♪♪
コンペなどで混んでいた為、15分位遅れでスタート。


ホール毎に待ち時間があったりしましたが
いつものメンバーなので楽しくまわれました!
お昼もいつもより時間があり、ゆっくり食べる事が出来ました。



少し間をあけてのゴルフで、スコアはいまいちでしたが(泣)
お昼ご飯も美味しく、楽しくラウンド出来ました!!
鴨川は千葉の外房になるので少し遠いですが、また機会があったら
行ってみたいと思います。
稲田堤店 T.Y
2020.12.04
新百合ヶ丘イルミネーション
今年も新百合ヶ丘の駅前に綺麗なXmasツリーが点灯しました。
今年はブルーに赤いリボンです。

光のアーチもあり、中を通り抜けながら楽しむこともできます。

近くに昭和音大もあるのですが
こちらも大きな木がライトアップされていて綺麗です。


トランペットを持った女の子がいたりして音大らしいなって感じました。
稲田堤店 R.S
今年はブルーに赤いリボンです。

光のアーチもあり、中を通り抜けながら楽しむこともできます。

近くに昭和音大もあるのですが
こちらも大きな木がライトアップされていて綺麗です。


トランペットを持った女の子がいたりして音大らしいなって感じました。
稲田堤店 R.S
2020.12.03
油壺マリンパーク
三浦半島の先端にある油壺マリンパークは
園内ほぼ全ての施設をペットと一緒に観覧出来る水族館として
他とは一線を画したテーマパークになっています。
愛犬3頭を引き連れて遊びに行ってみましたが、人混みもなく
程良い空き具合で、犬連れとしても落ち着いて遊べました。
ちなみにペットは入場料500円/頭で
犬の場合は入場時に狂犬病予防接種の証明と誓約書の記入が必要です。
予想以上に犬連れのグループを見かけ
どのワンコも間近で見る海の生物に興味津々なようでした。


我が家のダックス軍団は、同じ短足胴長(?)のコツメカワウソにご執心で面白かったです。
仲間意識でも感じたのかもしれません(笑)

大きな水槽ではサメやウツボが悠然と泳いでいたり
巨大なサメの模型がいくつも展示されていて、沢山写真を撮ってしまいました。



イルカショーもペット連れ専用席が設けられていて
まさか愛犬とイルカショーを見る日が来るなんて・・・と感動的な体験が沢山出来た一日でした。

時期も関係あるかもしれませんが、ゆったりとした時間が流れる水族館なので
犬連れでもそうでなくても、フラッと遊びに行ってみるのにすごく良いスポットです。
登戸店 S.H
京急油壺マリンパーク
神奈川県三浦市三崎町小網代1082
TEL:046-880-0152
URL http://www.aburatsubo.co.jp/
園内ほぼ全ての施設をペットと一緒に観覧出来る水族館として
他とは一線を画したテーマパークになっています。
愛犬3頭を引き連れて遊びに行ってみましたが、人混みもなく
程良い空き具合で、犬連れとしても落ち着いて遊べました。
ちなみにペットは入場料500円/頭で
犬の場合は入場時に狂犬病予防接種の証明と誓約書の記入が必要です。
予想以上に犬連れのグループを見かけ
どのワンコも間近で見る海の生物に興味津々なようでした。


我が家のダックス軍団は、同じ短足胴長(?)のコツメカワウソにご執心で面白かったです。
仲間意識でも感じたのかもしれません(笑)

大きな水槽ではサメやウツボが悠然と泳いでいたり
巨大なサメの模型がいくつも展示されていて、沢山写真を撮ってしまいました。



イルカショーもペット連れ専用席が設けられていて
まさか愛犬とイルカショーを見る日が来るなんて・・・と感動的な体験が沢山出来た一日でした。

時期も関係あるかもしれませんが、ゆったりとした時間が流れる水族館なので
犬連れでもそうでなくても、フラッと遊びに行ってみるのにすごく良いスポットです。
登戸店 S.H
京急油壺マリンパーク
神奈川県三浦市三崎町小網代1082
TEL:046-880-0152
URL http://www.aburatsubo.co.jp/
| ホーム |