| ホーム |
2018.10.08
汁守(しるもり)神社 秋の例大祭
先日、黒川の汁守(しるもり)神社で
秋の例大祭が行われ奉納に行って参りました。


当日は台風の影響もあり、残念ながら
今年のお神輿は中止にされたそうです。

「汁守(しるもり)神社」変わった名前だなぁ...
と思い受付で由来を伺うと大國魂神社へ
お椀(お汁)を納める事からきているとの事...


近くに飯守(いいもり)神社も在りますが、
こちらは大國魂神社へご飯を盛って納めて
いた事が名称の由来だそうです。
いつもそうですが、神社の鳥居をくぐると
神聖な気持ちになります。

貴重な機会を頂き、ありがとうございました。
稲城店 店長 K.H
秋の例大祭が行われ奉納に行って参りました。


当日は台風の影響もあり、残念ながら
今年のお神輿は中止にされたそうです。

「汁守(しるもり)神社」変わった名前だなぁ...
と思い受付で由来を伺うと大國魂神社へ
お椀(お汁)を納める事からきているとの事...


近くに飯守(いいもり)神社も在りますが、
こちらは大國魂神社へご飯を盛って納めて
いた事が名称の由来だそうです。
いつもそうですが、神社の鳥居をくぐると
神聖な気持ちになります。

貴重な機会を頂き、ありがとうございました。
稲城店 店長 K.H
| ホーム |