| ホーム |
2019.11.10
山梨の紅葉外乗
大学時代の友人と毎年恒例の野外乗馬(通称:外乗)へ行ってきました。
場所は山梨県北杜市、乗馬施設が多数ある「馬の街」として有名な地域です。

今日のパートナーはマーベル君という金髪がとても綺麗な馬。
毎年甲府市で開催される信玄公祭りの将騎馬行列
(世界一の甲冑武者行列としてギネス認定)に
武将を乗せて出陣したこともあるそうです。

この時期は紅葉が丁度見頃で、黄色・橙・紅に染まる木々を見ながら
大自然を満喫出来る120分コースで予約していました。
武田信玄が進軍の為に作った信玄棒道という真っ直ぐな道や、
大河ドラマで実際に撮影に使われているという森の中の鬱蒼とした場所を馬で駆け抜け、
走り疲れたら今度はゆっくりと馬の背に揺られながら紅葉を楽しみ、
大満喫の内容で心身供にリフレッシュ出来ました。

無事クラブハウスへ戻ってきたらマーベル君へご褒美のニンジンで労います。
先日の台風の影響で足場が悪い中、よく頑張って走ってくれました。

登戸店のスタッフへお土産にと何気なく買ったクッキー。
よくよく見たら、どこぞの北海道のお土産に似た名前があったような???
でも味は普通に美味しいチョコクッキーだったので良しとします(笑)

登戸店 S.H
場所は山梨県北杜市、乗馬施設が多数ある「馬の街」として有名な地域です。

今日のパートナーはマーベル君という金髪がとても綺麗な馬。
毎年甲府市で開催される信玄公祭りの将騎馬行列
(世界一の甲冑武者行列としてギネス認定)に
武将を乗せて出陣したこともあるそうです。

この時期は紅葉が丁度見頃で、黄色・橙・紅に染まる木々を見ながら
大自然を満喫出来る120分コースで予約していました。
武田信玄が進軍の為に作った信玄棒道という真っ直ぐな道や、
大河ドラマで実際に撮影に使われているという森の中の鬱蒼とした場所を馬で駆け抜け、
走り疲れたら今度はゆっくりと馬の背に揺られながら紅葉を楽しみ、
大満喫の内容で心身供にリフレッシュ出来ました。

無事クラブハウスへ戻ってきたらマーベル君へご褒美のニンジンで労います。
先日の台風の影響で足場が悪い中、よく頑張って走ってくれました。

登戸店のスタッフへお土産にと何気なく買ったクッキー。
よくよく見たら、どこぞの北海道のお土産に似た名前があったような???
でも味は普通に美味しいチョコクッキーだったので良しとします(笑)

登戸店 S.H
| ホーム |