| ホーム |
2020.11.19
劇場版 鬼滅の刃
いまや社会現象になっている「劇場版 鬼滅の刃-無限列車編-」。

私も自粛期間中にアニメと漫画を一通り見て、鬼滅の刃にすっかりハマってしまい
キャラクターがプリントされたダイドーのコーヒー缶をちょこちょこ買ったりして
ほっこりしています。


映画も絶対観なくちゃ!と公開から少し経って映画館に行ってきました。

映画のストーリーは漫画を読んでいたので、大まかな内容は分かっていましたが
映像になると、迫力の凄まじさ・一挙一動の濃さが
漫画と格段に違っていて、最初から最後まで圧倒されっぱなし
一秒でも見逃さないよう、一言も聞き漏らさないように
【全集中】で見入ってしまいました(笑)
そして後半は感動シーンの連続で・・・涙脆い人は絶対にハンカチを手に持って
観ることをオススメします。
映画を観る直前に自販機でコーヒーを買ったら
なんと限定デザインの「煉獄さん」が出てきてくれました!

映画の主役とも言っていいキャラなので、すごく嬉しかったです。
しばらくは飲まずに家に飾ることにします(笑)
登戸店 S.H

私も自粛期間中にアニメと漫画を一通り見て、鬼滅の刃にすっかりハマってしまい
キャラクターがプリントされたダイドーのコーヒー缶をちょこちょこ買ったりして
ほっこりしています。


映画も絶対観なくちゃ!と公開から少し経って映画館に行ってきました。

映画のストーリーは漫画を読んでいたので、大まかな内容は分かっていましたが
映像になると、迫力の凄まじさ・一挙一動の濃さが
漫画と格段に違っていて、最初から最後まで圧倒されっぱなし
一秒でも見逃さないよう、一言も聞き漏らさないように
【全集中】で見入ってしまいました(笑)
そして後半は感動シーンの連続で・・・涙脆い人は絶対にハンカチを手に持って
観ることをオススメします。
映画を観る直前に自販機でコーヒーを買ったら
なんと限定デザインの「煉獄さん」が出てきてくれました!

映画の主役とも言っていいキャラなので、すごく嬉しかったです。
しばらくは飲まずに家に飾ることにします(笑)
登戸店 S.H
| ホーム |