| ホーム |
2021.02.23
コノシロの酢漬け
先日、E課長からコノシロをもらったので酢漬けにしてみました。

コノシロの背びれには1本だけ、アンテナのような長い部分があるのが特徴です。

私の場合はお酢に黒糖を少々入れてコクを出します!

三枚におろして塩を振って
30分程臭みと水分を出したらお酢に漬け込みます。


今回の酢締めは1時間程にしてみました。


ネットに載っていたので
もう1匹分は冷蔵庫で一日熟成させてみます!

軽い酢締めですが小骨は気にならず
とっても美味しく満足のいく肴になりました(^^)
営業部 H.N

コノシロの背びれには1本だけ、アンテナのような長い部分があるのが特徴です。

私の場合はお酢に黒糖を少々入れてコクを出します!

三枚におろして塩を振って
30分程臭みと水分を出したらお酢に漬け込みます。


今回の酢締めは1時間程にしてみました。


ネットに載っていたので
もう1匹分は冷蔵庫で一日熟成させてみます!

軽い酢締めですが小骨は気にならず
とっても美味しく満足のいく肴になりました(^^)
営業部 H.N
| ホーム |